目標金額達成しました!
¥60,840,044-
〈内訳〉
クラウドファンディング
¥16,992,000-
銀行振込
¥43,848,044-
※6月6日夕方の状況です。
目標金額を達成しました!
たくさんのご支援を、ありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
活動報告
5月31日
徳島駅前にて、街頭募金活動を実施いたしました。
ご支援してくださった方
チラシを受け取ってくださった方
本当にありがとうございました。
たくさんの方にご支援いただき、
中にはこのためにわざわざお越し頂いた方もいらっしゃり、
本当にたくさんの励ましをいただきました。
本日の募金活動により、
合計¥289,009のご支援をいただきました。
心から感謝申し上げます。
報道関係
5月27日
四国新聞にて香川県内での募金活動の記事を掲載して頂きました。
※記事全文は会員向けのサービスです
5月26日
岡山・香川放送圏のOHK放送とRNC放送のニュースで放送されました。
5月22日
・徳島新聞にクラウドファンディング開始後の思いなどの記事が掲載されました。
・朝日新聞(徳島版)に掲載されました。
→WEB版はこちら。
5月17日
・NHK全国放送「おはよう日本」内で放送されました。
5月16日
・徳島キューテレビ「きゆートモ」内で放送
→キューテレビYouTubeチャンネルにアップ
4月26日
・日テレNEWS NNN YouTubeチャンネルに掲載されました。
4月18日
・NHK徳島の放送がWEB特集としてNHK徳島サイトに掲載されました。
・四国放送YouTubeチャンネルにアップされました。
4月16日
・NHK徳島での放送内容が、NHK松山放送局でも放送されました。
4月15日
・NHK徳島放送局 「とく6とくしま」で放送されました。
・四国放送 「フォーカス徳島」で放送されました。
→ Yahoo!ニュースに掲載されました。
4月13日
・徳島新聞 朝刊(徳島版)に掲載されました。
Web版
※記事全文は会員向けのサービスです
5月17日
先日のお知らせでは、たくさんのご心配をおかけしており、申し訳ありません。
昨日うたの検査結果が出ました。
結果は、陰性。
本当に安堵しました。
ただ、まだ白とは言い切れないため、今後も数ヶ月ほど、様々な検査は続きます。
そのうちの1つをパスした。という感じです。
この1週間、生きた心地がしませんでした。
救いだったのは、うた自身に自覚症状は全くなく、元気に過ごしていた事です。
そして、変わらず支えてくれる人達のおかげで、少しずつ冷静さを取り戻すことができました。
けれど、やっぱり感情の波があり、
子どもの前でも涙が溢れてしまう事も多々あり、親として、到底しっかりしているとは言えない情けない1週間でした。
まだ油断はできない状況ですが、応援して下さる皆さんに、不安を残したままは申し訳なく、少しでも安心してもらえる方が良いと判断して、ご報告させて頂く事に致しました。
この度は、私たちを気遣い、優しく見守って下さり、ありがとうございます。
そして、今回やむを得ずお断りせざるを得なかったご協力に対し、またいつでも!とお声かけ頂き、本当にありがたく、嬉しかったです。
今後とも、変わらず温かく見守って頂けますことをお願い申し上げます。
街頭募金活動中止のお知らせ
5/11に予定していた街頭募金活動を中止する事にしました。
先日の外来の中で、うたの病状に変化があるかもしれない事がわかり、来週精密検査を受ける事になりました。
大変心苦しいですが、中途半端な状態で決行することはできないと判断し、街頭募金活動は一旦中止とさせて頂くことにしました。
薬の服用は継続しますし、まだ何もわからない状態なので、ご支援の受付は継続いたしますが、街頭募金活動を告知していた事もあり、この地点でこの様なご報告となりました。
ご尽力頂いた皆さまには、大変申し訳ありません。
いつも応援してくださる皆さまには、ご心配をおかけしてしまうかもしれませんが、うた自身はいつもと変わらず元気にしております。私たち夫婦も娘を信じてしっかり立っていたいと思います。
どうぞ、引き続き変わらず温かく見守って頂けますようお願い申し上げます。
うたちゃんを救う会 パパ、ママ
活動報告
たくさんの方々のご協力で募金箱の設置場所が増えてきました。
一覧にまとめましたので、ぜひお近くの方はチェックよろしくお願いします。
※目標金額を達成しましたので、現在は募金箱は撤収しております。
2025年4月11日
いよいよ明日から、ForGoodにてクラウドファンディング開始致します!
それに合わせて、各社メディアに放送される予定です。
放送地域の方は、ぜひご覧ください。
【放送スケジュール】
2025年4月15日 18:10〜NHK徳島放送
2025年4月15日 18:15〜四国放送
2025年4月10日
うたちゃんを救う会Xアカウント作りました。今後は、Instagramをママ、Xをパパが主に更新していきます。パパの更新はかなりゆっくりになりますが、温かく見守って頂ければ幸いです。
Instagram
(https://www.instagram.com/utachan.mamama?igsh=MWk1a3VxMWVqZ2Ezaw%3D%3D&utm_source=qr)
X
(https://x.com/tel2025go18913?s=11)
2025年3月19日
ようやくエフロルニチンが到着し、飲みはじめました。
最終治療後の再発リスクの高い期間に飲む必要があり、うたは既に遅れをとっているため、とにかく早く飲みはじめれるよう、ほんの一部だけですが、第一弾を先行して取り寄せました。
ひとまず無事に届き、問題なく服用することができ、安堵しております。
このまま2年間、無事に飲み終えることができるように祈っています。
エフロルニチンは2年間飲むことが推奨されており、使用期限もあるため、今後も何回かに分けて購入する必要があります。